創業1年未満でも開設可能です!
「会社を作ったばかりだけど、ネット銀行で法人口座を開設できるの?」と不安に思う方は多いでしょう。結論から言うと、創業1年未満でもネット銀行の法人口座は開設できます。ただし、銀行側が重視するのは「実態のある事業かどうか」です。設立直後であっても、しっかり準備すれば審査に通過するケースは少なくありません。

ネット銀行はスタートアップや小規模法人の利用者も多いため、比較的柔軟に対応してくれますよ。
-
GMOあおぞらネット銀行
設立直後でも申込可能!HPや事業資料があるとスムーズです。 -
住信SBIネット銀行
取引実績が少なくてもOK!事業計画書や契約書を求められる場合もありますので注意しましょう。 -
PayPay銀行
ネットショップ運営者に有利!売上証明やサイト情報があると強いでしょう。
審査に落ちやすいケース
創業1年未満でも開設は可能ですが、次のようなケースは審査落ちしやすいので注意が必要です。
審査に落ちやすいケース
- 登記住所がバーチャルオフィスのみ
- ホームページが存在しない、または内容が不十分
- 契約書・請求書など、実際の取引を証明できる資料がない
- 事業内容が「コンサル業」など抽象的で説明不足
- 資本金が極端に少なく、出所が不透明
審査通過のために用意したいもの
創業直後で実績が少ない場合は、「これから事業を継続していく」証拠 を見せることが重要です。
-
会社ホームページ(最低限の事業概要・連絡先を記載)
-
名刺やパンフレット
-
実際の請求書・契約書(取引の証拠)
-
事業計画書(実績が少ない場合の補強資料)
-
資本金の入金を示す通帳コピー
特に「GMOあおぞらネット銀行」や「住信SBIネット銀行」は、設立間もない法人でも比較的柔軟に対応してくれるため、最初の1口座としておすすめです。