【保存版】GMOあおぞらネット銀行で法人口座を開設すべき理由

起業や法人化をしたとき、まず必要になるのが「法人口座の開設」。しかし、実際にどの銀行にすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?

そこで、数あるネット銀行の中でも、私が自信をもっておすすめする「GMOあおぞらネット銀行」の法人口座について、実際のメリットや使いやすさ、開設までの流れをわかりやすく解説します。

なぜ法人口座は「ネット銀行」で作るべき?

最近は都市銀行よりも、ネット銀行を選ぶ起業家や個人事業主が急増中です。理由はシンプルで、次の3つが圧倒的に便利だからです。

  • 口座開設のスピードが早い(最短即日〜数日)

  • ネットで完結するので来店不要

  • 手数料が安い&振込もスマホで完結

特に、起業初期は「時間」と「コスト」が命です。窓口に行かずにすべて完結できるネット銀行は、本当に助かります。

数あるネット銀行の中でも、なぜGMOあおぞら銀行なのか?

私自身も複数の銀行で法人口座を持っていますが、GMOあおぞらネット銀行の便利さは群を抜いています。では、実際に使って感じたメリットを紹介します。

① 開設スピードが驚くほど早い

通常の銀行だと、審査〜開設まで2〜3週間かかることもあります。でもGMOあおぞら銀行なら、
・すべてオンラインで完結
・最短で翌営業日に口座開設完了!

「早く請求書を出したい」「助成金の受取口座を登録したい」そんな時にもすぐに使えるのは本当に助かります。

② 法人向け手数料が安い!

特に注目すべきは振込手数料の安さです。

振込先 手数料
GMOあおぞら銀行あて 無料
他行あて 145円(税込)〜

都市銀行では300円以上することも多い中、この安さはかなりの強み。さらに、毎月の無料回数特典もあるので、取引が多い人ほどお得です。

③ ネット完結&使いやすい管理画面

GMOあおぞら銀行の管理画面はとにかく見やすいですし、スマホアプリも直感的で、振込や入出金確認がスムーズです。

特に法人や個人事業主にとって嬉しいのが、複数口座の管理会計ソフトとの連携機能。freeeやマネーフォワードクラウドと自動連携でき、経理の手間が激減します。

④ デビットカード機能付きで即時決済も安心

法人口座開設時に発行できる「Visaデビット付きキャッシュカード」。経費支払いにも使えて、利用明細もリアルタイムで反映されます。クレジットカードを作る前でも、これ1枚で事業支出が管理可能です。

⑤ スタートアップ・フリーランスにも優しい姿勢

他の銀行では、設立まもない法人やフリーランスが「審査落ち」することも少なくありません。

でも、GMOあおぞら銀行は個人事業主・設立初期の法人にも柔軟対応!公式サイトでも「創業期のお客さま歓迎」と明記されています。実際、口コミでも「他行で落ちたけど、GMOあおぞらは通った」という声が多いです。

開設までの流れ(完全オンライン)

  • 公式サイトから申込みフォームにアクセス

  • 事業内容や代表者情報を入力

  • 登記簿謄本などの必要書類をアップロード

  • 審査結果を待つ(最短翌日)

  • キャッシュカードが届いたら利用開始!

郵送や店舗訪問が不要なので、在宅で全て完結します。

他行との比較表

項目 GMOあおぞら銀行 楽天銀行 PayPay銀行
開設スピード 最短翌営業日 約1〜2週間 約1週間
他行振込手数料 145円〜 250円〜 160円〜
ネット完結
会計連携
創業初期対応
GMOあおぞら銀行は、スピード・コスト・柔軟性の3拍子が揃ったバランス型です。

GMOあおぞら銀行は“これからのビジネス”にちょうどいい

法人や個人事業主の最初の一歩として、「スピード・コスト・効率」を重視するなら、GMOあおぞらネット銀行が最有力候補です。事業をスタートしたその日から使える銀行口座で、スムーズに資金管理・振込・経費処理を始めましょう。

GMOあおぞらネット銀行の法人口座開設はこちら