法人を設立したら、まず必要になるのが「法人口座」です。中でもネット銀行は、来店不要でスピード開設・低コストとメリットが多く、個人事業主や中小企業に人気です。でも、「どのネット銀行を選べばいいの?」「審査は厳しい?」と迷う方も多いのではないでしょうか。そこで、法人口座を作れるネット銀行で、特に人気・実績・使いやすさのある主要な銀行4つをご紹介します。
法人口座を開設できる主なネット銀行
1. GMOあおぞらネット銀行
早く法人口座を開設したい、なるべく低コストで始めたい方はGMOあおぞらネット銀行をおすすめします。法人ビジネス口座として人気上昇中です。
GMOあおぞらネット銀行の特徴
- 振込手数料が業界最安クラス(145円〜)
- ネット専業でも使いやすい
- 最短翌営業日で口座開設できる
- 法人用の外部連携機能(freeeなど)も充実している
2. 住信SBIネット銀行
長期利用する方や堅実な運用を重視する方は住信SBIネット銀行をおすすめします。ネット銀行の中でも信頼性・実績ともにトップクラスです。
住信SBIネット銀行の特徴
- 資本金1,000万円未満でも開設しやすい
- 口座管理画面が使いやすく法人カードの発行も可能
- 審査がやや厳しめ
3. 楽天銀行(法人ビジネス口座)
楽天市場やEC関連の法人の方は楽天銀行(法人ビジネス口座)をおすすめします。
楽天銀行(法人ビジネス口座)の特徴
- 楽天ユーザーなら楽天経済圏との連携がしやすい
- 入出金通知や口座残高の確認がスマホでできる
- 審査にやや時間がかかります(1週間〜2週間)
4. PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
使い勝手を求める方、小規模事業の方、サブ口座として使いたい人はPayPay銀行をおすすめします。
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)の特徴
- 振込手数料が安く、口座管理も簡単
- 中小事業者やフリーランスに対応しやすい
- 法人口座では対応サービスが限定的な部分もある
法人口座が作れるネット銀行一覧
銀行名 | 開設スピード | 振込手数料(3万円未満) | 特徴 | 審査の傾向 |
---|---|---|---|---|
GMOあおぞら | 最短1営業日 | 145円〜 | 速さ&安さに強い | 比較的やさしい |
住信SBIネット銀行 | 3日〜1週間 | 160円〜 | 信頼性・機能が豊富 | 書類に厳格 |
楽天銀行 | 約1〜2週間 | 168円〜 | 楽天ユーザーに◎ | やや時間がかかる |
PayPay銀行 | 3日〜1週間 | 145円〜 | 管理がシンプル | 比較的やさしい |
ネット銀行と店舗型銀行の違い
項目 | ネット銀行 | 店舗型銀行(メガバンク等) |
---|---|---|
開設の早さ | 早い(最短1日〜数日) | 遅い(1〜2週間以上) |
振込手数料 | 安い(例:145円〜) | 高め(例:400円〜) |
サポート | オンライン中心 | 店頭相談あり(人によっては安心) |
信用力 | やや低め | 高め(融資や信用調査面で有利) |
このようにネット銀行は便利でコストも抑えられる一方、それぞれに特徴があります。自分の事業や目的に合った銀行を選んで、スムーズに法人口座を開設しましょう!